この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼけますから、よろしくお願いします。 おかえりお母さん
-
価格:605円(本体550円+税)
【2025年01月発売】
- ぼけますから、よろしくお願いします。
-
価格:693円(本体630円+税)
【2022年09月発売】
- 機能向上のための口腔レク&ケア
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- ひとりでやらない育児・介護のダブルケア
-
価格:946円(本体860円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
課題分析標準項目を読み解く!利用者を全人的に捉えるための、アセスメントのイロハから応用まで。豊富な図表・イラスト、見開き構成でビジュアルに解説!!
第1章 アセスメントの基礎知識(アセスメントとは;アセスメントに始まりアセスメントに終わる ほか)
第2章 アセスメント力を磨く行程(1年目のアセスメント力―必要な情報を収集できる;3年目のアセスメント力―その人らしさが追求できる ほか)
第3章 23項目のアセスメント(課題分析標準項目;基本情報―受付、利用者等基本情報 ほか)
第4章 よりよいケアプランにつながるアセスメント(ICFの視点;新規の利用者へのアセスメント ほか)
第5章 アセスメントの展開(1年目と主任ケアマネジャーのアセスメントから考える;アセスメントの実際1 1年目のアセスメント ほか)