2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
年号と東アジア

改元の思想と文化

八木書店古書出版部 八木書店
水上雅晴 田宗平 

価格
13,200円(本体12,000円+税)
発行年月
2019年04月
判型
A5
ISBN
9784840622271

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 文字・言葉・記録
第2部 朝鮮・ベトナムと年号
第3部 年号と正統性
第4部 「時」の支配
第5部 改元の思想的要素
第6部 年号と時間
第7部 資料紹介
附録

[日販商品データベースより]

多彩な分野の専門家が一同に集結し、日本・中国・朝鮮半島・ベトナムなど漢字文化圏における年号について、その具体的な様相や、選定の手続き、為政者の思惑等々、多様な視点で読解!

●平成31年4月30日、「平成」が終わり、新たな年号「令和」へ――「年号」は単に時を表すだけではなく、社会の諸相を語る物差しであり、日本の歴史や文化を論じる上で不可欠である。
●漢代に始まり周辺諸国に広まった年号。日本では大化(645-649)から令和まで248の年号が使われ、1300年間以上途切れることなく、現代まで使い続けている世界で唯一の国である。
●本書では、日本のみならず、地域は中国・朝鮮半島・ベトナム、時代は古代から近代までを検討の対象とし、年号を軸に、時代による差異、国家による特質などを論じる。
●執筆者は中国哲学、中国科学思想史、日本漢学、日本史(古代・中世・近世)、朝鮮史、ベトナム史、日本思想史、倫理学、日本文学、国語学、日本法制史、書誌学など多彩。
●言語・王権・ナショナリズム・正統性・儀礼・術数・暦法・古記録などを切り口に、年号の思想・文化を明らかにした初の横断的、学際的、総合的研究。
●カラー口絵「年号を決める―記録・文書・漢籍―」では、国立歴史民俗博物館所蔵品を中心に、資料写真約50点を32頁にわたりカラー掲載。時に名前をつける、年号を決める人々、年号の決め方、年号と漢籍の4幕にわたり、豊富な図版で年号の決定にまつわる事項を紹介。

【日本・中国・朝鮮半島・ベトナムの年号(本書の論考の趣旨を一部紹介)】
 日本の年号(247個。大化〔645〕〜令和〔2019〕)
・為政者の思惑:南北朝それぞれに建てられた年号は、皇統の正統性を表す政治的な思惑だった。
・学問の家の思惑と対策:年号案を提出する資格は紀伝道を家職とする者に限られており、彼らにとって自身の案が採用されることは、家格の維持に必要なことであった。
・出典となる漢籍:年号は漢籍から選ばれた。なかには現存しない漢籍からの引用もあり、漢籍の失われた本文を知る手がかりとなる。
 中国の年号(約456個。漢〜清代〔1911〕)
・政治制度:年号には権威・正統性の主張・国運が現れており、年号の分析を通して、その文字の背後にある思想と文化を読み取ることができる。
・最先端の学問:術数、暦法等、年号は最先端の学問を駆使して決定された。
 朝鮮半島の年号(近代以後、5個〔1894-1910、1948-1961〕)
・中国年号の利用:近代以前の独自年号はごくわずかで、原則として中国の年号を採用した。
・ナショナリズムの表象:近代になり制定された5つの年号はナショナリズムの表象として制定された。
 ベトナムの年号(148個〔970-1945〕)
・初のベトナム年号史:二王朝並立の年号、銭貨にみえる年号などを総括し、年号の歴史をたどる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

60歳からの知っておくべき政治学

60歳からの知っておくべき政治学

橋洋一 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2025年09月発売】

反グローバリズム宣言!

反グローバリズム宣言!

神谷宗幣  渡辺惣樹 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年11月発売】

神秘学入門

神秘学入門

高橋巖(人智学) 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年10月発売】

60歳からの知っておくべき地政学

60歳からの知っておくべき地政学

橋洋一(経済学) 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年01月発売】

東大ファッション論集中講義

東大ファッション論集中講義

平芳裕子 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント