この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育のみらい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年04月発売】
- 保育の心意気
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年05月発売】
- 保育のみらい 続
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
- 世界の保育の質評価
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年12月発売】
- 発達が見える!5歳児の指導計画と保育資料 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 保育へのまなざし(職人技伝承への姿勢;「姿」で捉える育ちの関係論;保育観共有のスタート地点 ほか)
[日販商品データベースより]2 子どもの遊びに学ぶ(遊び込む;ワクワク感による遊びの展開;経験の物語としての必然感がある遊び ほか)
3 園からの・園でのコミュニケーションをみつめて(メディアのいろいろ;園の特色や理念が伝わるホームページ;ホームページなどの写真や動画 ほか)
幼児教育界の第一人者である著者がこれからの保育を考えるための提言を記した人気エッセイシリーズ第7弾。保育現場の写真も多数収録しています。