[BOOKデータベースより]
「暮らしのおへそ」ディレクター、イチダさんの大人がもっとラクチンに生きられるコツ34。
心のこと(欠点を無理して直すのをやめる;「わかってからやる」をやめる ほか)
おしゃれのこと(ファンデーションをやめる;疲れる靴をやめる ほか)
食べること(おかずを1品作るのをやめる;じゃがいもを丸ごと茹でるのをやめる ほか)
日々の暮らしのこと(夜、仕事をするのをやめる;手紙をやめる ほか)
「何かをやめることは、私が私で生きるための
人生後半の大掃除だった気がします」
“年を重ねると、世界はとらえようのないほど広くて、不確かなもの、とわかってきます。だったら、ものさしを「自分」に置くしかない……。引き出しの中身を、自分のものさしで再定義していく。それが、私の50代の始まりでした。
そんな作業の中で、若い頃から「これは絶対に必要」と持ち続けていたあれこれが、実はいらないんじゃないか、と思うようになりました。〜中略〜この本は、そうやって私が暮らしの中で、1つ、2つと「やめたこと」をまとめた一冊です。”(本文より)
『暮らしのおへそ』ディレクター、イチダさんの大人がもっとラクチンに生きられるコツ34
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 晴れときどき涙雨
-
価格:660円(本体600円+税)
【2023年02月発売】
- 父のコートと母の杖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 小さなエンジンで暮らしてみたら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 暮らしの中に終わりと始まりをつくる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年04月発売】
- 日本人が韓国に渡ってKーPOPアイドルになった話。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】