[BOOKデータベースより]
オープンイノベーションの時代、自社はどう動けばいいのか?データも知的資産、どれだけうまく扱うか?中国が知財を盗んで勃発した米中貿易戦争、日本への影響は?第4次産業革命下での知財の最新知識。
第1章 新しい戦場へ
第2章 データをめぐる争い
第3章 日本企業のオープンイノベーション
第4章 ベンチャー企業もパートナー
第5章 世界のリアル
第6章 近未来の知的資産戦略
知財は国や企業の競争力の要になるが、日本企業が今後グローバル産業競争を優位に戦い続けるには、経営者層が知財を理解し、事業部門を含め、全社で積極的に知財を使いこなせるか否かにかかっている。
知財機能をツールとして使うために知っておくべきこと、できることを網羅した、第4次産業革命への対応策。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 喧嘩の作法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】






















