この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会・政策の統計の見方と活用
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年05月発売】
- 機械カニバリズム
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2018年09月発売】
- 質的調査法入門
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2004年12月発売】
- メディアの文明史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
顔を加工する「盛り」はどのようにしてはじまったのか。「女の子が現実とは違うビジュアルを作り、新しいメディアで公開する技術」を「シンデレラテクノロジー」と名付けた研究者が解き明かす、世界に広がる日本発の文化=「盛り」の全貌!
「盛り」の構造
第1章 渋谷に誕生した「盛り」(渋谷に生まれたコミュニティ;雑誌が作ったバーチャル空間;「盛り」の誕生)
第2章 インターネットの中で拡大する「盛り」(ブログというバーチャル空間;プラスチックコスメによる「盛り」;プリクラによる「盛り」)
第3章 世界へ広がる「盛り」(抑制される「盛り」;シーンの「盛り」;アジアに広がる「盛り」)