ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
明成社 小堀桂一郎
点
日本国憲法において「象徴」と位置づけられた天皇のあり方を、平成の御代を通して模索され続けた陛下。そもそも象徴としての役割に、具体的な規定はありません。「天皇=象徴」観は、どこから発し、憲法に定義されていったのか、その過程を辿ります。第2部では、“平成日本の忘れもの”「靖國問題」を考察。
第1部 「象徴天皇」考(天皇=象徴観の淵源と定着;皇室の御繁栄を願つて)第2部 「靖國問題」考(国民精神の支柱としての靖國の記憶;近代史の苦難の象徴 靖國神社―「靖國問題」の理解と克服のために;天皇陛下御親拝の実現を願つて)
平成の御代を通して「象徴」としてのあり方を模索し続けられた天皇陛下。そもそも象徴としての役割に、具体的な規定はありません。「天皇=象徴」観は、どこから発し、どのようにして憲法に定義されていったのかを探ります。第U部では、“平成日本の忘れ物”「靖国問題」を考察します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
小堀桂一郎
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2006年09月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
泉仁優一
価格:693円(本体630円+税)
【2018年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本国憲法において「象徴」と位置づけられた天皇のあり方を、平成の御代を通して模索され続けた陛下。そもそも象徴としての役割に、具体的な規定はありません。「天皇=象徴」観は、どこから発し、憲法に定義されていったのか、その過程を辿ります。第2部では、“平成日本の忘れもの”「靖國問題」を考察。
第1部 「象徴天皇」考(天皇=象徴観の淵源と定着;皇室の御繁栄を願つて)
[日販商品データベースより]第2部 「靖國問題」考(国民精神の支柱としての靖國の記憶;近代史の苦難の象徴 靖國神社―「靖國問題」の理解と克服のために;天皇陛下御親拝の実現を願つて)
平成の御代を通して「象徴」としてのあり方を模索し続けられた天皇陛下。そもそも象徴としての役割に、具体的な規定はありません。「天皇=象徴」観は、どこから発し、どのようにして憲法に定義されていったのかを探ります。
第U部では、“平成日本の忘れ物”「靖国問題」を考察します。