- 財閥と同族
-
日本に君臨してきた巨大企業の実像
KAWADE夢文庫 K1114
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309485140
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 潜入!!世界の立入禁止区域 「非公開エリア」には何があるのか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
- 答えられないと叱られる!?チコちゃんのもっと素朴なギモン
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- ひとつ上のビジネス教養 モノの由来 世にも意外な「はじまり」の物語
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年12月発売】
- NHKあさイチ教えて推しライフ 推し活大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 世の中は、「暗黙のルール」に満ちている
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
財閥は、いかにして生まれ、現在どうなっているのか?その流れをくむ意外な企業とは?日本の近代化を担った企業群から「今日の経済に至る道すじ」が見えてくる!
1章 「財閥」と「企業集団」の成り立ち―どのように誕生し、戦後、どうなったか(「財閥」の定義とは;財閥にはどんなタイプがあるのか? ほか)
2章 日本を代表する「3大財閥」―三井・三菱・住友の歩みと経営哲学(後発の三井越後屋を成功させた家祖・高利の新商法とは?―三井財閥1;三井銀行・三井物産を設立した中興の祖の功績―三井財閥2 ほか)
3章 日本経済を左右する「12財閥」―安田・古河・浅野・大倉…の歩みと変遷(日本経済を支えた財閥は三井、三菱、住友だけではない!―15大財閥;独自の有力産業をもたずに財閥に成長した経緯とは?―安田財閥1 ほか)
4章 強烈な個性を放つ「同族企業」―トヨタ、サントリー、パナソニック…の経営者像(日本の上場企業の半数以上を占める同族企業―同族企業;世界のトヨタの原動力となった「1人1業」とは―トヨタ自動車 ほか)