重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
世界が変わる「視点」の見つけ方

未踏領域のデザイン戦略
集英社新書 0974

集英社
佐藤可士和 

価格
968円(本体880円+税)
発行年月
2019年04月
判型
新書
ISBN
9784087210743

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

様々な領域でブランド戦略を手がける佐藤可士和が、二〇一二年から慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行っている画期的な授業「未踏領域のデザイン戦略」を書籍化。一見、デザインとは無縁な「健康」「平和」「防災」「幸福」など抽象的なテーマに、どのようにデザイン的思考が反映されるのか?すべての人が活用できる「デザインの力」とは?新しい「視点」を発見するためのヒントが満載!

第1章 「デザイン」を広義に解き放つ(「コミュニケーション」をデザインするとは?;激変するコミュニケーション;トータルな視点が問題解決につながる ほか)
第2章 「未踏領域」をデザインする―慶應SFCでの実践記録(授業の組み立て;学生たちのプレゼン実例;学生たちの感想 ほか)
第3章 「視点」をつかむためのヒント(デザインとは「ビジョン」を設計すること;1「課題」→2「コンセプト」→3「ソリューション」;前提を疑う、本質を探る ほか)

[日販商品データベースより]

"“目からウロコ""の大人気授業、待望の書籍化!

ユニクロ、楽天、セブン‐イレブン等の企業、
今治タオルなどの物産品、幼稚園や大学などの社会施設……
様々な領域でブランド戦略を手掛ける佐藤可士和が、
2012年から慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で
行っている画期的な授業「未踏領域のデザイン戦略」を書籍化。
一見、デザインとは無縁な「健康」「平和」「防災」「幸福」など
抽象的なテーマに、どのようにデザイン的思考が反映されるのか?
全ての人が活用できる「デザインの力」とは?

「未踏領域」で学生たちが取り組む「デザイン」とは、
つまるところ「新しい視点の発見」にほかなりません。
それは万人に開かれた技術です。
(「おわりに」より)

浅い理解の時は、「こういう技術があるよ」ということがデザインだと思っていました。
しかし、そうではなく、「こういうことを考えたら面白いよ」というアプローチがデザインなのだ、と今回の受講でわかった気がします。
(第2章「学生たちの感想」より)

【目次より】
・「コミュニケーション」をデザインするとは?
・「デザイン」はよりよい日常へのツール
・大学の授業という「未踏領域」のデザイン
・ダメ出しはする、アイデアはいわない
・学生たちのプレゼン実例「防災」「オリンピック・パラリンピック」「キャンパスビルド」「強靭健康社会」「本当の平和」「無二の私の幸福」
・まず「自分事化」してみよう
・「右脳」と「左脳」のキャッチボール
・「もがき」はスキル向上の踏み台
・リーダーシップとフォロワーシップ
・パカーンと光が当たってコンセプトを発見する
・デザインとは「ビジョン」を設計すること
・「課題」→「コンセプト」→「ソリューション」
・「勘」と「感」を研ぎ澄ます
・「個人の感覚」を制御するな、むしろそこを掘れ
・経験値を高めて、多様な「視点」を獲得する

【著者プロフィール】
佐藤 可士和(さとう かしわ)
1965年生まれ。クリエイティブディレクター。
慶應義塾大学環境情報学部特別招聘教授、多摩美術大学客員教授。
2016年度文化庁文化交流使。
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、博報堂を経て、2000年に「SAMURAI」設立。
ユニクロ、楽天グループ、今治タオルなどのブランド戦略、国立新美術館のシンボルマークデザイン、
「ふじようちえん」「カップヌードルミュージアム」のトータルプロデュースなどを手がける。
『佐藤可士和の超整理術』など著書多数。
"

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日めくり 佐藤愛子の幸福とは何ぞや

日めくり 佐藤愛子の幸福とは何ぞや

佐藤愛子(作家) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年04月発売】

夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全

夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全

佐藤正明  東海林正昭 

価格:1,705円(本体1,550円+税)

【2022年10月発売】

株式会社のつくり方と運営 ’24〜’25年版

株式会社のつくり方と運営 ’24〜’25年版

小谷羊太  板倉はるみ  佐藤善恵 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年08月発売】

Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門

Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門

永田祥平  伊藤駿汰  宮田大士 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2024年02月発売】

プロジェクトマネージャーのためのより正確な見積を作るための本

プロジェクトマネージャーのためのより正確な見積を作るための本

牧石幸士 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • うつ病とのお付き合い

    うつ病とのお付き合い

    メディカルケア虎ノ門クラブリワークカレッジ  五十嵐良雄 

    価格:880円(本体800円+税)

    【2020年02月発売】

  • 安倍晴明ー陰陽師従四位下

    安倍晴明ー陰陽師従四位下

    中村友紀 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2019年11月発売】

  • スタンダード細胞診テキスト 第4版

    スタンダード細胞診テキスト 第4版

    水口國雄  東京都がん検診センター 

    価格:9,900円(本体9,000円+税)

    【2019年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント