ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
メイツユニバーサルコンテンツ 智美
点
1 ソープカービングの基礎―道具の使い方と基本の彫り方をおぼえよう(基本の道具・ナイフの持ち方・基本の彫り方・いろいろなカット;菊のデザインで、文様カービングの基本をおぼえよう(基本)菊)2 さまざまな文化の文様を彫ろう(アラベスク文様;ケルト文様;アールヌーヴォー文様;モロッカン文様;オリエンタル文様;古代の文様;曼荼羅文様;和の文様;組み合わせパーツ)3 図案
★ 透かし彫り、飾り彫り…『 図案つき 』ですぐに始められる ★ 繊細に入り組んだ文様を彫るコツや、つまずきがちな箇所を写真で丁寧に解説します! ★ カービング心を刺激する美しい『 22作品 』! ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆タイカービングとは、フルーツや野菜に美しい彫刻をほどこす、タイの伝統的な文化です。その独特な技法を応用し、石けんに彫刻をほどこしたものをソープカービングといいます。ほのかな優しい香りを空間に広げてくれるソープカービングは、インテリアやプレゼントとして、世界中で愛されています。特別な道具はカービングナイフ1本。ナイフで石けんをスッと切り取る感覚は、とても気持ちがいいものです。タイの伝統的なデザインや、スイーツの様に可愛らしいデザイン等色々ありますが、本書では、世界の美しい文様をカービングならではの技術で石けんに描きました。縁起のよい模様も多く取り入れましたので、大切な日のプレゼントにもお使いいただけます。本来、カービングはフリーハンドで下描きをしますが、本書ではカービングが初めての方にも経験者の方にも様々な文様を楽しんでいただくため、すべてのデザインに図案をつけました。図案を使い石けんに下書きをした後、作品ページの工程に沿ってナイフを入れていただくことで、素敵な文様が仕上がります。石けんの香りに癒されながら、古くから愛される文様を身近に感じる ―そんな素敵な時間を過ごしていただけたら嬉しいと思います。智美 (さとみ) ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ Chapter1ソープカービングの基本道具の使い方と基本の彫り方をおぼえよう☆ Chapter2さまざまな文化の文様を彫ろう* アラベスク文様唐草 / ドイリーレース* ケルト文様ギローシュ / シールド・ノット* アールヌーヴォー文様雪の結晶オーナメント / イニシャル* モロッカン文様ゼリージュ* オリエンタル文様中国の文字紋 / 中国の回紋 / 台湾花布* 古代の文様パルメット*曼荼羅文様ハートの曼荼羅 / バラの曼荼羅 / レースの曼荼羅* 和の文様麻の葉つなぎ / 七宝 / 七宝編み / 梅 / 梅つなぎ / 毘沙門亀甲* 組み合わせパーツバラ☆ Chapter3 図案
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
武田純一郎
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年10月発売】
ウェス・マッキニー 瀬戸山雅人 小林儀匡
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年07月発売】
子安宣邦
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2012年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1 ソープカービングの基礎―道具の使い方と基本の彫り方をおぼえよう(基本の道具・ナイフの持ち方・基本の彫り方・いろいろなカット;菊のデザインで、文様カービングの基本をおぼえよう(基本)菊)
[日販商品データベースより]2 さまざまな文化の文様を彫ろう(アラベスク文様;ケルト文様;アールヌーヴォー文様;モロッカン文様;オリエンタル文様;古代の文様;曼荼羅文様;和の文様;組み合わせパーツ)
3 図案
★ 透かし彫り、飾り彫り…
『 図案つき 』ですぐに始められる
★ 繊細に入り組んだ文様を彫るコツや、
つまずきがちな箇所を写真で丁寧に解説します!
★ カービング心を刺激する美しい『 22作品 』!
◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆
タイカービングとは、フルーツや野菜に美しい彫刻をほどこす、
タイの伝統的な文化です。
その独特な技法を応用し、
石けんに彫刻をほどこしたものをソープカービングといいます。
ほのかな優しい香りを空間に広げてくれるソープカービングは、
インテリアやプレゼントとして、世界中で愛されています。
特別な道具はカービングナイフ1本。
ナイフで石けんをスッと切り取る感覚は、とても気持ちがいいものです。
タイの伝統的なデザインや、
スイーツの様に可愛らしいデザイン等色々ありますが、
本書では、世界の美しい文様をカービングならではの技術で
石けんに描きました。
縁起のよい模様も多く取り入れましたので、
大切な日のプレゼントにもお使いいただけます。
本来、カービングはフリーハンドで下描きをしますが、
本書ではカービングが初めての方にも経験者の方にも
様々な文様を楽しんでいただくため、
すべてのデザインに図案をつけました。
図案を使い石けんに下書きをした後、
作品ページの工程に沿ってナイフを入れていただくことで、
素敵な文様が仕上がります。
石けんの香りに癒されながら、
古くから愛される文様を身近に感じる ―
そんな素敵な時間を過ごしていただけたら嬉しいと思います。
智美 (さとみ)
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ Chapter1
ソープカービングの基本
道具の使い方と基本の彫り方をおぼえよう
☆ Chapter2
さまざまな文化の文様を彫ろう
* アラベスク文様
唐草 / ドイリーレース
* ケルト文様
ギローシュ / シールド・ノット
* アールヌーヴォー文様
雪の結晶オーナメント / イニシャル
* モロッカン文様
ゼリージュ
* オリエンタル文様
中国の文字紋 / 中国の回紋 / 台湾花布
* 古代の文様
パルメット
*曼荼羅文様
ハートの曼荼羅 / バラの曼荼羅 / レースの曼荼羅
* 和の文様
麻の葉つなぎ / 七宝 / 七宝編み /
梅 / 梅つなぎ / 毘沙門亀甲
* 組み合わせパーツ
バラ
☆ Chapter3 図案