この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 奇食珍食糞便録
-
価格:836円(本体760円+税)
【2015年08月発売】
- 日本人なら知っておきたい!所作の「型」
-
価格:759円(本体690円+税)
【2014年08月発売】
- 仏教説話画論集 下巻
-
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:836円(本体760円+税)
【2015年08月発売】
価格:759円(本体690円+税)
【2014年08月発売】
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ブナ原生林・白神山地周辺、下北半島をはじめ、北東北の山里に生きる人々の姿を描いたルポルタージュ選集。狩猟、釣り、山菜採り、炭焼き、林業、開拓…。今や失われつつある、山の民の暮らしを訪ね、豊かな山野の恵みと共生した生活文化の記憶をたどる。
1 北の山里に生きる(春マタギ;木出し山;ウサギ狩り;下北の釣り名人;忍び撃ち;粋な山棲み人;ある炭焼き夫婦の一日;地竹細工の村;浄法寺の〓子;鍛冶 軽米源光;嶽温泉「岩木食堂」;十和田湖仙人;廃村むかしがたり;開拓村 苦闘の人生;津軽大川原の火流し;半夏生の作占い)
2 白神の恵みの森(春とともに;ある山菜採りの山がたり;長慶平開拓集落、雨の一日;旋毛虫症発症記;白神山地に生きる)