この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言葉かけから見直す「不適切な保育」脱却のススメ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 場面別 気になる子の保育サポートアイデアBOOK
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 教育心理学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年05月発売】
- エピソードでみる障碍の理解と支援
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年03月発売】
- 0〜6歳児「豊かな人間関係をつくる」保育
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1部 特別支援教育とは(特殊教育から特別支援教育へ;特別支援教育の法制度;特別支援教育の教育課程;海外の特別支援教育;特別支援教育の将来展望)
[日販商品データベースより]2部 特別支援教育の基礎(医学的な基礎;キャリア教育;関係機関との協同)
3部 発達障害の理解と発達支援(LD(学習障害);ADHD(注意欠陥・多動性障害);ASD(自閉症スペクトラム障害))
4部 障害児の発達特性とその教育(感覚系障害;知的障害;肢体不自由、重複障害;心身系障害)
特別支援教育を取り巻く環境の変化に焦点を合わせ、関係領域との連携を紹介する。新学習指導要領やキャリア教育、DSM-5での発達障害概念の変更等に対応した三訂版。