重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
近代京都の美術工芸

制作・流通・鑑賞

思文閣出版
並木誠士 

価格
12,100円(本体11,000円+税)
発行年月
2019年03月
判型
A5
ISBN
9784784219384

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書は、明治・大正期の京都で制作・流通・鑑賞された絵画、工芸、建築、庭園さらには定期刊行物や書物など広範なジャンルをとりあげて論じることにより、近代京都の美術工芸をめぐる状況の解明を試みる。また、化学者や技術者、パトロンや学者たちなど、美術史の文脈にはこれまでほとんど登場しなかった人びとが、美術工芸家をめぐるネットワークとして浮かび上がる。いまだ途上にある、近代京都の美術工芸研究を更新し、その作品や資料の評価、位置づけを問い直す論集。

第1部 制作(浅井忠とパリ―近代日本における芸術家の転身をめぐる考察;木島櫻谷の写生縮模帖―近代京都における日本画の学習と制作;太田喜二郎研究―その画業と生涯河井寛次郎と京焼の生産システム―登り窯を「受け継ぐ」意味;京都における染織工芸の近代化―写し友禅・機械捺染・墨流し染;水曜会をめぐる考察―竹内栖鳳塾における明治三〇年代後半の新動向;『小美術』―その分析と西川一草亭の果たした役割;京都市立美術工芸学校の教育課程)
第2部 流通(美術貿易黎明期の京都とロンドン―美術商池田清助とトーマス・J.ラーキン;谷口香〓(きょう)の模写と画譜出版;雑誌『時事漫画 非美術画報』にみるカリカチュアと図案;明治期京都における染色デザインの展開―友禅協会応募図案を中心に;明治期京都における教育機関への海外デザインの導入―図案集を中心として)
第3部 鑑賞(小波魚青「戊辰之役之図」と明治維新観;雑誌にみる近代京都の美術工芸―黒田天外の『日本美術と工芸』をめぐって;京都商品陳列所と明治末京都の美術工芸;土田麦僊の画室建設と材木商塩崎庄三郎;武徳殿の建設と国風イメージの波及;茶会の場の考察)

[日販商品データベースより]

本書は、明治・大正期の京都で制作・流通・鑑賞された絵画、工芸、建築、庭園さらには定期刊行物や書物など広範なジャンルをとりあげて論じることにより、近代京都の美術工芸をめぐる状況の解明を試みる。また、化学者や技術者、パトロンや学者たちなど、美術史の文脈にはこれまでほとんど登場しなかった人びとが、美術工芸家をめぐるネットワークとして浮かび上がる。
いまだ途上にある、近代京都の美術工芸研究を更新し、その作品や資料の評価、位置づけを問い直す論集。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本絵画の転換点酒飯論絵巻

日本絵画の転換点酒飯論絵巻

並木誠士 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2017年08月発売】

韓国の美術・日本の美術

韓国の美術・日本の美術

鄭于澤  並木誠士 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2002年01月発売】

経営者柳宗悦

経営者柳宗悦

長井誠 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2021年12月発売】

地獄絵ART BOX

地獄絵ART BOX

加須屋誠 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2019年12月発売】

記憶の図像学

記憶の図像学

加須屋誠 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント