- 月読
-
自選作品集
文春文庫 や70ー2
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167912703
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしの人形は良い人形
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 自選作品集 鬼子母神
-
価格:825円(本体750円+税)
【2022年04月発売】
- ハトシェプスト
-
価格:891円(本体810円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
気高く美しい姉・アマテラスを崇め奉り、弟のスサノオと競うように全身全霊で仕えるツキノオ。不浄なものを忌み嫌い、強烈に姉を思慕するあまり運命の歯車が狂いだす。苦しみ悶えし者たちの、美しくもおぞましい6篇に加え、愛猫・コバンとの日常を綴った「小判日記」も初収録。トラウマ漫画の決定版第2弾!
[日販商品データベースより]古事記、日本書紀に記された古代日本の神話とギリシャ神話をモチーフにした作品からなる短編集。
表題作の「月読」は、実の姉であるアマテラスへの強烈な思慕を持て余すツキノオの苦悩と葛藤。聖なる女神であり、アマテラスをめぐり、弟のツキノオとスサノオが争う。
少年ストーカーが不気味な「蛭子」(ひるこ)、ロリータコンプレックスを刺激される少女を描いた「蛇比礼」(へみのひれ)は肌に張り付く湿り気と爬虫類を思わせる毒気が漂う不気味な作品。山岸凉子にしか描けない異形愛の世界が広がる。
「木花佐久夜毘売」(このはなさくやひめ)は、収録作の中で唯一ハッピーエンドの作品。姉の呪縛にとらわれて生きてきた女子高生が持つ劣等感と悲哀が描かれており、長年読者から支持されている山岸作品のひとつです。
震災後に福島県浪江町から引き取った猫のコバンとの日常を綴った「コバン日記」を収録。解説は、長年の山岸ファンでもある桐野夏生さん。ファン納得の深読み解説は、さすが桐野夏生さんです。