重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
音楽と出会う

21世紀的つきあい方
教養みらい選書 004

世界思想社
岡田暁生 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2019年04月
判型
B6
ISBN
9784790717300

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

21世紀、この先にどんな音楽との出会いが待ち受けているのか?近代西洋音楽史を専門とする著者が、「音楽史の亀裂」と感じた、ここ数十年の音楽現象に挑む書き下ろし。規格外の音楽とつきあう楽しさを自在に語る。著者おすすめの音楽もジャンルを超えて紹介!

第1章 音楽は所有できるのか?―「My Song」について
第2章 音楽を神とする共同体
第3章 日本酒にモーツァルトを聴かせる
第4章 音楽と電気と幽霊と
第5章 ネット空間を流れる音楽―音楽とタブー
第6章 癒し音楽に癒されてたまるか!
第7章 AIはモーツァルトになれるのか?
第8章 歩け、そして規格外を探せ!

[日販商品データベースより]

人生を変えるような音楽と出会うには?ネット動画、AIによる自動作曲、カリスマ不在、癒し音楽ブーム…近代西洋音楽史を専門とする著者が、21世紀固有の音楽現象を挑戦的にとりあげ、規格外の音楽とつきあう楽しさを自在に語る。著者おすすめの音楽も紹介。

――はじめにより
私は本書を、「前世紀に生きていた音楽好きが、この三十年くらいをすっ飛ばして、いきなりタイムマシンで二一世紀の現代に連れてこられたとしたら、今の音楽状況がいったいどんなふうに見えるだろう?」という、少々SF的な好奇心でもって書こうと思った。それは、「今」において「当たり前=永遠に変わらない」と思われていることが、数十年もたてば一変するということを、思い切り強調したかったからである。しかしまた、どれだけ音楽を取り巻く環境が激変しようとも、人間が人間である限り変わらないだろうことがらもあるだろう。そういうものを私は大事にしたいと思う。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

クラシック音楽の大疑問

クラシック音楽の大疑問

岡田暁生 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年08月発売】

音楽の危機

音楽の危機

岡田暁生 

価格:902円(本体820円+税)

【2020年09月発売】

西洋音楽史

西洋音楽史

岡田暁生 

価格:990円(本体900円+税)

【2005年10月発売】

クラシック音楽とは何か

クラシック音楽とは何か

岡田暁生 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2017年11月発売】

CD & DVD 51で語る西洋音楽史

CD & DVD 51で語る西洋音楽史

岡田暁生 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2008年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント