重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
憲法のおもしろさ 第3版

憲法に欠けているもの余計なもの

北樹出版
山本聡(法学) 渡辺演久 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2019年04月
判型
A5
ISBN
9784779305962

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

憲法は素晴らしいが、何の役に立つのだろう?
戦後の日本はヘソによってつくられた―憲法成立の裏側
天皇の給料(皇室費)は、お仕事にみあっているか
ウルトラマンは地球を守るために戦う?
自由が先か、平等が先か
大岡政談にみる黙秘権と無罪の推定
言論の自由は「言いたいことを言う権利」ではない
教育の主体は国家?それとも国民?―『23分間の奇跡』を素材に
幸福追求権の中身と自己決定
参政権があるだけでは民主主義とはいえない―多数決の原理の不思議
統治機構(国会・内閣・裁判所)は人権を守る手段である
国会と国会議員の実像
内閣と議院内閣制の不思議
司法権―不思議な司法の住民たち
地方自治―『吉里吉里人』にみる地方と中央

[日販商品データベースより]

憲法とは何かを、ウルトラマンや大岡政談等ユニークな切り口で読者の興味を惹起しつつ解説。現実と法や政治のタテマエとのギャップを問題にし、考えることを重視する。「生まれながらの権利などあるのか」「国家と個人とはどっちが大切?」「公共性と個人の尊重の優先順位は?」「なぜ逮捕された人に黙秘権が必要なのか」など具体例を基に、人権や統治機構の規定が何のためにあるのかを考える、人生に活かせる憲法を学ぶ書。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

憲法 2 第2版

憲法 2 第2版

渡辺康行  宍戸常寿  松本和彦(法学) 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2025年03月発売】

憲法 1 第2版

憲法 1 第2版

渡辺康行  宍戸常寿  松本和彦(法学) 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2023年03月発売】

政治改革と憲法改正

政治改革と憲法改正

渡辺治 

価格:6,160円(本体5,600円+税)

【2022年04月発売】

運動が支える憲法の力

運動が支える憲法の力

渡辺治 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2022年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント