この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見て・買って楽しむ愛しの酒器
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- 見て・買って楽しむ愛しの陶磁器
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年04月発売】
- 見て・買って楽しむ 陶磁器の優品
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年05月発売】
- 珠玉の酒器
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
注目作家20人の酒器―個性輝く旬の陶芸家たち(隠崎隆一;金重有邦 ほか)
[日販商品データベースより]現代作家94人の酒器―人間国宝から気鋭の若手まで(見附正康;黒田泰蔵 ほか)
巨匠31人の酒器―日本を代表する物故作家(北大路魯山人;小山富士夫 ほか)
酒器の楽しみ(酒器を比べる;酒器のコレクション ほか)
全国ギャラリーガイド(酒器取り扱い店)
日本の近代巨匠から現代作家が作る酒器を、「注目作家20人の酒器」「現代作家94人の酒器」「巨匠31人の酒器」の3つに分けて紹介しています。また、「酒器の楽しみ」では酒器の鑑賞の仕方やコレクションの魅力、陶芸家の酒器を出す料理店を、「全国ギャラリーガイド」では酒器を販売するギャラリーを紹介しています。