この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 神なき時代の「終末論」
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- 大阪専念寺ネコ坊主の掲示板 人の悩みのほとんどは「人」 今日のことば101
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- トランプがもたらす新世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 算数の探険(全10巻)
-
価格:39,600円(本体36,000円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ 競争原理にかわるもの
[日販商品データベースより]第三の差別とは
学歴社会の虚像と実像
競争心から好奇心へ
ひとりひとりを生かすために
創造的な教育をめざして
エピローグ 競争原理を超えて―二つの教育観をいかに統一するか
テストの点数による序列・選別は、貴賎・貧富につぐ第三の差別である。この賢愚による差別を生む序列主義を超えて、自立する人間を育てる教育・学問のあり方を追求する。朝日新聞評……テストや評価ということの本質に迫って読む人を思わずはっとさせる。
【1976年刊行のロングセラーをプリントオンデマンドで復刊。底本は1998年刊の27刷を使用しています。】