この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勝海舟を軸に日本の近現代史を考える
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年02月発売】
- 日中戦争開戦の経緯
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年02月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 経済と制度(近代日本の国有林野経営の展開と私権的利用の意義―秋田営林局管内の町村を事例にして;公正な自然資源の開発と戦前日本の工業化―河川の電源開発の事例を中心に ほか)
[日販商品データベースより]第2部 政治と外交(昭和戦前期の官僚人事システムにおける「公正」―内務省土木系技術官僚を中心に;近代日本外交における公正―第一次世界大戦前後の転換を中心に ほか)
第3部 地域と民衆(「医は仁術」のゆくえ―一九世紀東京の医師と施療;明治期における監獄の経済史的位置づけ―監獄作業の実態と公正性をめ諸問題 ほか)
第4部 思想と学説(福澤諭吉の徴兵論・再考;穂積八束と岡村司―自由の重さの耐え難さ ほか)
「経済と制度」「政治と外交」「地域と民衆」「思想と学説」の4部に、計11本の論考を所収。気鋭の研究者による「公正」研究の新地平。
【執筆者】
青木健 (あおき たけし) 慶應義塾大学経済学部非常勤講師
若月剛史(わかつき つよし) 関西大学法学部准教授
佐々木雄一(ささき ゆういち) 首都大学東京法学部助教
池田真歩(いけだ まほ) 日本学術振興会特別研究員
中西啓太(なかにし けいた) 愛知県立大学日本文化学部准教授
藤野裕子(ふじの ゆうこ) 東京女子大学現代教養学部准教授
尾原宏之(おはら ひろゆき) 甲南大学法学部准教授
冨江直子(とみえ なおこ) 茨城大学人文社会科学部准教授