- 朽木谷の自然と社会の変容
-
海青社
水野一晴 藤岡悠一郎
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860993320

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
中動態の世界
-
國分功一郎
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
-
戦闘国家
-
小泉悠
小谷賢
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
-
謀略の技術
-
稲村悠
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年09月発売】
-
手段からの解放
-
國分功一郎
価格:968円(本体880円+税)
【2025年01月発売】
-
呪文の言語学
-
角悠介
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1部 朽木地域の概要(朽木の自然環境;朽木の特色ある植生と植物;歴史と文化)
[日販商品データベースより]第2部 山村の暮らしと自然環境(鯖街道と朽木の地形;“流域”を超える朽木のモノと生き物―木材と魚;ヤマとタンボを結ぶホトラ ほか)
第3部 現代の山村(過疎・高齢化の進行と直面する課題;住民の暮らしと行商;トチノキの巨木と伐採問題 ほか)
滋賀県「朽木」地域の人々が、その豊かな自然のなかで、どのような暮らしや社会を作り上げてきたか。各々の執筆者のユニークな着眼点から、京都近郊の中山間地域「朽木」の多様性と、脈々と流れる歴史と伝統を詳述。