この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 0からわかる!起業超入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- リスキリングは経営課題
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年03月発売】
- 戦略本社のマネジメント
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2011年03月発売】
- グローバル企業の経営倫理・CSR
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年06月発売】
- 改善活動のマネジメント
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
人材マネジメントは企業業績を高めるか?戦略的人的資源管理論(SHRM)の根本問題に理論・実証両面から迫る意欲作。SHRMを理論的基礎から見直し、心理学的アプローチに基づく独自モデルを提起。企業・従業員双方からの長期データをもとに、マルチレベル分析など最新手法を駆使し、新たな知見を創出。SHRMを超えて組織研究の今後の方向性を示す。
戦略的人的資源管理論の現状と課題
[日販商品データベースより]第1部 人的資源管理施策と企業業績の関係についての諸理論(リソース・ベースト・ビュー;サイバネティックス;ルーマンの社会システム理論;コントロールモデル;組織的公正モデル;プロセスとレベルをめぐる理論的課題;「企業業績」概念をめぐる理論的課題)
第2部 「ハイ・インボルブメント」モデルの実証(HRMポリシー、HRMシステムおよび企業業績の関係:横断的データ分析;HRMシステムと企業業績の因果関係:交差遅れ分析;HRMシステムと企業業績の媒介プロセス:マルチレベル因果モデル分析)
本書の意義と残された課題
「人材マネジメントは企業業績を高めるか?」戦略的人的資源管理論(SHRM)の根本問題に理論・実証両面から迫る意欲作。SHRMを理論的基礎から見直し、心理学的アプローチに基づく独自モデルを提起。企業・従業員双方からの長期データをもとに、マルチレベル分析など最新手法を駆使し、新たな知見を創出。SHRMを超えて組織研究の今後の方向性を示す。