この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 教養としての上級語彙 2
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年08月発売】
- 古代文字の解読
-
価格:1,441円(本体1,310円+税)
【2024年02月発売】
- 意識をゆさぶる植物
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年06月発売】
- 最高の教養!世界全史
-
価格:1,276円(本体1,160円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ“亡国の民”が世界の金融を動かしてきたのか?「ユダヤ人」「ネットワーク」をキーワードに、経済の歴史の大きな流れを一気につかむ。
第1章 古代に西アジアと地中海で活躍したユダヤ商人
[日販商品データベースより]第2章 ユーラシア商圏で活躍するユダヤ商人
第3章 大航海時代のユダヤ人
第4章 バイキング世界へのユダヤ人の移住
第5章 英・仏の長期の植民地戦争と宮廷ユダヤ人
第6章 宮廷ユダヤ人ロスチャイルド
第7章 アジアの銀経済を掘り崩したイギリス
第8章 新興アメリカの金融をリードしたユダヤ系資本
第9章 新大陸への覇権の移動とウォール街の興隆
第10章 戦後経済の節目でリードし続けたウォール街
亡国の民となったユダヤ人が「ネットワークの民」として貨幣を操り、マイノリティながら世界の金融を動かしてこれたのはなぜか。ユダヤ商人、宮廷ユダヤ人のグローバルな活動に着目、経済の歴史の大きな流れが一気にわかる!