この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 親子で楽しむきって!はって!おはなしえほん3〜4歳
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年03月発売】
- 親子で楽しむきって!はって!おはなしえほん2〜3歳
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年03月発売】
- 3歳のうたとおはなし
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2019年09月発売】
- 1歳のうたとおはなし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年07月発売】
- かんがえようなかよしのルール こころをそだてるSDGsのおはなし
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
表現にめざめ、自分なりの工夫をはじめる4〜5歳。さまざまなしかけをつくって、創造力を育み、読み聞かせで親子の交流を深めます。おはなしを5話収録!
[日販商品データベースより]就学前の4〜5歳児の表現力や言語感覚を育みます。
表現にめざめ、自分なりの工夫をはじめる4〜5歳。さまざまなしかけをつくって、創造力を育み、読み聞かせで親子の交流を深めます。
本書では、型紙を切って、はって、創造力や表現力を養うとともに、「うらしま太郎」や「ジャックと豆の木」などのおはなしの読み聞かせを通して、親子の交流を深めます。就学前にのばしたい言語感覚もより豊かにします。
型紙は、監修者の指導のもと、はさみを使いはじめる4〜5歳のお子さまが取り組みやすい難易度を設定しています。なかには、とびだすしかけがつくれる型紙もあります。読み聞かせの時間がさらに楽しくなるでしょう。親子で豊かな時間をお過ごしください。
お子さまによって、手指の発達段階は異なりますので、発達段階に応じて、取り組みましょう。お子さまがはさみを使うときは、かならずおうちの方といっしょに使いましょう。