この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 入門・福祉社会学 4
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
- 子どもの貧困
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2008年11月発売】
- 匿名他者への贈与と想像力の社会学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年03月発売】
- ポピュリズムの理性
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年12月発売】
- 楽しむ力とツーリズム
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 色と形の組織学
[日販商品データベースより]第2章 社会主義の造形
第3章 社会主義に住まう
第4章 社会主義に暮らす
第5章 社会主義を見せる
第6章 社会主義を報せる
テクノ、SF、ファッション、建築……
あまりに豊穣な革命文化の遺産!
ロシア革命直後の1920年代、新しい社会主義文化建設のために生まれた《ロシア構成主義》。なぜこの文化運動が21世紀になお模倣され、あらゆるモードの祖型となったのか? 「住まう」「暮らす」「見せる」「報せる」をキーワードにその実像を描き出した、出色の書き下ろし論考。
[図版130点以上収録]
*令和2年度「手島精一記念研究賞著述賞」受賞(2021年4月19日付)