この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教科書にそって学べる国語教科書プリント4年光村図書版 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 教養としての「情報1」 大学入試導入で変わるITリテラシーの基準
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- ゆっくりていねいに学びたい子のための読解ワークぷらす 1年
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 教科書にそって学べる国語教科書プリント5年光村図書版 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 豊かな読解力がつく国語プリント 4年 第三版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
0と1の世界がわかれば、未来を変える力が身につく。
第1章 コンピュータってなに?
[日販商品データベースより]第2章 コンピュータが計算できるしくみ
第3章 0と1の世界
第4章 複雑な計算ができるひみつ
第5章 コンピュータの言葉
第6章 プログラミングってどんなもの?
第7章 コンピュータと作る世界
「これからの未来はどうなっていくの?」
「それについて知るには、まず、コンピュータのしくみをきちんと知らなくちゃいけないよ」
中学生のかなちゃんとはかせの掛け合いで、コンピュータのしくみについてたのしくわかる!
トランプやカードを使ってコンピュータの動きを体感しながら、「どんな風に動いているの?」「どうやって計算しているの?」「プログラミングってなに?」といった疑問を本書で解消しましょう。