2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
税制改正がよくわかる本 2019年度版

これだけ知っておけば消費増税対策は大丈夫!

PHP研究所
FT税制研究会 石原伸晃 

価格
770円(本体700円+税)
発行年月
2019年03月
判型
A5
ISBN
9784569840437

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

住宅や自動車の減税でメリット拡大。「消費税10%と軽減税率8%への対応」「中小企業・個人事業者の応援税制」など改正ポイント早わかり。

総論 石原伸晃(衆議院議員・自由民主党税制調査会副会長)インタビュー
第1章 消費税10%と軽減税率8%への対応(本年10月、消費税が10%に;毎年の自動車税を減税 ほか)
第2章 中小企業・個人事業者を応援する税制(事業用資産の贈与税・相続税がゼロに!;小規模宅地の相続税は8割減 ほか)
第3章 今年はこう変わる!知っておきたい税制改正(教育は1,500万円まで非課税;結婚・子育ても1,000万円まで非課税 ほか)
第4章 知らなきゃ損、既存の税制(薬局の薬で控除が受けられます;国際観光旅客税はじまる ほか)

[日販商品データベースより]

2019年10月に、消費税が10%に増税されます。それにともない、食品や新聞などは8%に据え置かれる軽減税率も導入されます。また、経済への影響を押さえるために、自動車税や住宅ローン減税などが実施されるなど、2019年度は税制にとって大きな転換点になるといえます。
例えばファストフード店でハンバーガーを買う場合、店内で食べれば10%、テイクアウトすれば8%の税率になるなど、一般の人でも知っておきたい改正のポイントや、商店主が利用したい軽減税率対応レジ・システムの補助制度なども、図表やイラストを多用してわかりやすく解説します。
また、昨年度に導入された中小企業の事業継承を後押しする税制改正に続き、個人版事業承継税制も創設されるなど、中小企業や個人事業者を応援する改正も詳説します。
監修者でもある自民党税制調査会副会長の石原伸晃衆議院議員のインタビューも収録。多くの方に最良のガイドブックです。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • REC 14

    REC 14

    花見沢Q太郎 

    価格:586円(本体533円+税)

    【2012年01月発売】

  • うわこい 6

    うわこい 6

    糸杉柾宏 

    価格:628円(本体571円+税)

    【2014年10月発売】

  • 進撃!巨人中学校 4

    進撃!巨人中学校 4

    中川沙樹  諫山創 

    価格:528円(本体480円+税)

    【2014年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント