この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陶芸の技法を学ぼう
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年10月発売】
- 備前焼 作家・窯元名鑑 第4版
-
価格:2,500円(本体2,273円+税)
【2025年06月発売】
- 備前焼ものがたり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年11月発売】
- 骨董の眼利きがえらぶふだんづかいの器
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2002年06月発売】
[BOOKデータベースより]
定評あるベテランから気鋭の若手まで、個性豊かな作品を生み出し続ける、現代の九谷焼作家93名を紹介します。作品にして260点以上。「現代」から入る九谷焼の新しい入門書です。
加賀(加賀九谷の歴史と特色;加賀江沼・陶画工の系譜 ほか)
小松(小松九谷の歴史と特色;小松・陶画工の系譜 ほか)
能美(能美九谷の歴史と特色;佐野・陶画工の系譜 ほか)
中特集 福島武山とその一門(赤絵で食べていくということ(福島武山);座談会 福島武山一門の綺羅星 ほか)
金沢(金沢九谷の歴史と特色;金沢・陶画工の系譜 ほか)