- 薔薇十字の覚醒 新装版
-
隠されたヨーロッパ精神史
The rosicrucian enlightenment.- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784875025047
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キェルケゴール『死に至る病』
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年02月発売】
- 国家に抗するデモクラシー
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年12月発売】
- ケアの社会
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
一七世紀、新・旧教諸国間の抗争が絶えないヨーロッパに突如とどろきわたった「薔薇十字宣言」。それは「魔術とカバラと錬金術」を原動力に、独自のユートピアに基づく新時代の幕開けを告げていた。その背後に潜むのは知識の秘密結社、薔薇十字友愛団。彼らの「見えない革命」は、ルネサンスと科学革命の時代をつなぐ、隠されたヨーロッパ精神史を形づくる…。
王家の婚礼―王女エリザベスとファルツ選帝侯の結婚
[日販商品データベースより]ボヘミアの悲劇―ファルツ選帝侯フリードリヒ五世の凋落
薔薇十字運動の潮流―ジョン・ディーからボヘミアの悲劇へ
ふたつの薔薇十字宣言―『名声』と『告白』
第三の薔薇十字文書―『C・ローゼンクロイツの化学の結婚』
薔薇十字哲学の代弁者たち―ロバート・フラッドとミハエル・マイヤー
ドイツの薔薇十字騒動―その隆盛と終焉
フランスを襲った薔薇十字恐慌―流言と論争
イギリスでの薔薇十字展開―フランシス・ベーコンとその著作
イタリアの自由主義者と薔薇十字宣言―パオロ・サルピからトマソ・カンパネラへ
アンドレーエの薔薇十字解釈―キリスト教協会の結成とユートピア都市構想
コメニウスとボヘミア薔薇十字騒動―『世界の迷宮』に描かれた顛末
目に見えない学院から英国学士院へ―薔薇十字運動の新たな展開
薔薇十字的錬金術へのアプローチ―アシュモールとニュートン
薔薇十字主義とフリーメーソン―秘教的ルネサンスの遺産
薔薇十字啓蒙運動―歴史から消えた一時代
17世紀、新・旧教諸国間の抗争が絶えないヨーロッパに
突如とどろきわたった「薔薇十字宣言」。
それは「魔術(マギア)とカバラと錬金術(アルキミア)」を原動力に、
独自のユートピアに基づく新時代の幕開けを告げていた。
その背後に潜むのは知識の秘密結社、薔薇十字友愛団。
彼らの「見えない革命」は、ルネサンスと科学革命の時代をつなぐ、
隠されたヨーロッパ精神史を形づくる……。