この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 胎児性水俣病患者たちはどう生きていくか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年07月発売】
- 川崎の研究
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年07月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
人びとはみな地域の歴史に支えられて生き、未来へと歴史を紡いでいく。甚大な被害がもたらした分断を越え、「人間の復興」にいたることは可能か?地域歴史遺産の再発見など、「生存」の歴史をつなぎ直す道を探る。
第1部 断ち切られた「日常」を取り戻す―地域歴史遺産がつなぐ記憶と歴史(災害が断ち切る「日常」の記憶 つなぎ止める地域歴史遺産;歴史資料保全活動の意味と可能性を問いつづける―ふくしま歴史資料保存ネットワークの活動を通じて;地域の自然・文化・歴史を伝える宝を残すために―陸前高田市立博物館の取り組み ほか)
第2部 「生存」の歴史から問う分断と復興(被災地における「生存の条件」の形成・破壊・再建―地域循環型「人間の復興」の歴史的基盤;原子力発電所と地域社会―福島県双葉地域に関する統計的考察;福島県の漁業再生力と原発―歴史のなかから考える;福島に農の営みを取り戻す ほか)
第3部 「生存」の歴史の射程―分断を越える視点(福島論―もう一度、“始点”に立って見つめ直す;「生存」の歴史をつなぎ直す―分断を越える道を探る)