この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つくし世代
-
価格:858円(本体780円+税)
【2015年03月発売】
- 「つくす」若者が「つくる」新しい社会
-
価格:897円(本体815円+税)
【2016年04月発売】
- 幸せな未来は「ゲーム」が創る
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年10月発売】
- シリアスゲーム
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
パクリは盗作?それとも技術?なぜパクリ事件は起きるのか。さまざまなパクリ事例からトラブル回避のテクニック、その論点までを網羅。被害者にも加害者にもなりたくないすべての研究者やクリエイターは必見。世界初“パクリの教科書”。改正著作権法対応。
1章 パクリとは何か?
[日販商品データベースより]2章 パクリの歴史
3章 パクリの技法
4章 どこまでパクれるの?―数式、グラフ、データベース、プログラム
5章 “自炊”は合法?―改正著作権法で何が変わるのか
世界初“パクリの教科書“ 改正著作権法 対応
パクリは盗作か、それとも技術か。技術であるなら、なぜパクリにかかわる事件、疑惑は起こり、大騒動になるのか。
誰もが不安を感じながら、あいまいに済ませてしまいがちな問題に明確な答えを出す書籍です。
古今東西、さまざまなパクリ事例を紹介し、これらを検証することで、パクリにかかわるトラブル回避のテクニックと、その論点を網羅しています。
すべての研究者やクリエイターにとって必読の書です。