- その情報はどこから?
-
ネット時代の情報選別力
ちくまプリマー新書 320
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480683465
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 本を読むように人を読む 心理解読大全
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 日本の城年表
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- 学者の正義
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- 誰も言わない日本の「実力」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 情報の基礎 第5版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちはいつの間にかインターネットと毎日繋がっています。知らず知らずのうちに行動や考えがインターネットに影響されているかもしれません。たくさん流れてくる情報に惑わされないために大切なこととは。
第1章 ニュースの源流をたどって(私たちは知らないうちに溺れている;「複雑化」を超え、「液状化」する情報とメディア)
[日販商品データベースより]第2章 フェイクニュースが私たちの未来を歪め、蝕む(日本で始まったファクトチェック;Facebook、Google、Twitterを舞台にサイバー戦争)
第3章 知りたい情報を求めて(気づかないうちに、インターネットが私たちに隠していること;人々を悩ます「デマ」をどう見分ける?;検索で並ぶ情報は、本当にほしい情報ではないかもしれない ほか)
おわりに 茫漠とした情報の海に溺れないために
日々、空気のように周りを囲んでいる情報群。その中から私達は何をどのように選べばいいのか。情報の海で溺れず上手にわたりきるために大切なことを教える1冊。