重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
関西圏鉄道事情大研究 ライバル鉄道篇

草思社
川島令三 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2019年01月
判型
B6
ISBN
9784794223722

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

JR、阪急、京阪、阪神、近鉄、南海…激戦の関西を勝ち抜くのは―?京都、大阪、神戸、奈良、和歌山…エリアごとの「JRvs私鉄」「私鉄vs私鉄」の今を徹底分析!

1 テーマ別総点検(JR東西線旋風;海外からの乗客は大阪一極集中となっている;便利になったけれど遅くなっている関西の路線 ほか)
2 区間別「ライバル鉄道」分析(京阪間―JR対京阪対阪急;阪神間―JR対阪神・阪急;神姫間―JR対山陽 ほか)
3 各線徹底分析(JR京都線(東海道本線京都‐大阪間)―京都‐高槻間の各停の増発を;阪急京都線―特急があって急行がないのは変である;京阪本線―宇治‐三条間に直通急行の運転を ほか)

[日販商品データベースより]

JR、阪急、京阪、阪神、近鉄、南海…
激戦の関西を勝ち抜くのは──?
京都、大阪、神戸、奈良、和歌山…
エリアごとの「JR vs私鉄」「私鉄vs私鉄」の今を徹底分析!

●開通したJR東西線が、阪急、京阪、阪神の乗客を奪取
●京阪神区間へのJR新駅の相次ぐ開業に防戦一方の私鉄
●JRおおさか東線は近鉄・阪神にとって脅威に?
●速いが混むJR新快速を避け、並行私鉄に乗る人が増加
●指定席での快適乗車でJRに対抗する関西私鉄……など

<目次より>
はじめに

【パート1 テーマ別総点検】
JR東西線旋風
海外からの乗客は大阪一極集中となっている
便利になったけれど遅くなっている関西の路線
JRの新駅の開業で防戦一方の京阪神間私鉄
おおさか東線は近鉄・阪神にとって猛威になる?
混んでいる新快速を嫌って並行する私鉄に乗る人が増えてきた
群雄割拠の南京都
奈良も競争をしているが熱くはない
運賃がJRよりも安いので指定席料金をプラスして対抗する関西私鉄

【パート2 区間別「ライバル鉄道」分析】
京阪間―JR対京阪対阪急
阪神間―JR対阪神・阪急
神姫間―JR対山陽
大阪・宝塚間―阪急対JR
京奈間―近鉄京都線対JR
阪奈間―近鉄対JR
阪和間―南海本線対JR
関空アクセスは意外にも南海が検討している
名阪―間近鉄対東海道新幹線

【パート3 各線徹底批評】
JR京都線(東海道本線京都―大阪間) 京都―高槻間の各停の増発を
阪急京都線 特急があって急行がないのは変である
京阪本線 宇治―三条間に直通急行の運転を
JR神戸線(東海道本線大阪―神戸間) 芦屋駅で新快速と各停の接続を
阪急神戸線 JRに対抗するには昼間時の特急は7分30秒毎に運転すべきである
阪神本線 近鉄特急の本線直通を早期に実現を
JR山陽線(神戸―上郡間) 朝ラッシュ時に快速が舞子、垂水、須磨の3駅を通過するのは問題
山陽電鉄本線 三宮―明石間で特急の停車駅は多すぎて遅い
阪急宝塚線、能勢電鉄 昼間時は10分毎の特急の運転が望まれる
JR福知山線・東西線・片町線 尼崎駅の発着番線が多すぎる
近鉄京都線・橿原線 15分サイクルのわかりやすいダイヤに戻す必要がある
JR奈良線 複線化区間が増えたときには快速の増発をすることになろう
近鉄奈良線・難波線 緩急分離型ダイヤよりも緩急接続型ダイヤに移行を
JR関西線・和歌山線・桜井線 なにわ筋線ができても大和路快速は残る?
JR阪和線・関西空港線 一部の快速を杉本町に停車すると便利である
南海本線 フリゲージトレインによる京都河原町―関空間の特急を走らせればいい

用語解説

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地図で読み解く日本の新幹線

地図で読み解く日本の新幹線

川島令三 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年09月発売】

配線で読み解く鉄道の魅力 4

配線で読み解く鉄道の魅力 4

川島令三 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2024年01月発売】

関西圏鉄道事情大研究 将来篇

関西圏鉄道事情大研究 将来篇

川島令三 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2019年01月発売】

首都圏鉄道事情大研究 観光篇

首都圏鉄道事情大研究 観光篇

川島令三 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2020年02月発売】

首都圏鉄道事情大研究 将来篇

首都圏鉄道事情大研究 将来篇

川島令三 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2019年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント