この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 堀部安嗣作品集 3
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2024年11月発売】
- 図解ここが見どころ!古建築
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年09月発売】
- これからの住まいと建築
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2024年11月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年09月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 近世―近代神社建築研究の諸相
[日販商品データベースより]第2章 近世〜近代の神社本殿に関する研究―京丹後市の近代期創立神社建立の行政と神社
第3章 神社の小規模上屋の研究
第4章 普請に関わった人々
第5章 『紀州田辺町大帳』にみる建築制限と作事願
第6章 庇下空間(軒下)の規制からみた近世商業空間
第7章 島根県大社町鷺浦の街並みと船宿経営
建築空間をつくる人々、建築環境をつくる人々、商いをする人、といった、より具体的な人々を対象として建築の考察を試みるとともに、建築に関わる人々の心象風景についても考察。建築とそれを作った人々に焦点をあてることから、点と点を結んだ歴史観ではなく、面の歴史観について言及する。