重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
ビオシティ No.77(2019)

環境から地域創造を考える総合雑誌
特集:福祉を変えるコレクティブデザインの現場 studioーL欧州を訪ねて 

ブックエンド トランスビュー 八木書店
糸長浩司 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2019年01月
判型
B5
ISBN
9784907083526

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

総論 創造的な福祉を実践するコレクティブデザイン
黄色のコンテナで貧困・移民問題を考える フィレンツェの社会的協同組合“ソシオラボ”
アグリトゥリズモを活かした福祉の新潮流 ボローニャの社会的協同組合“コーパップス”
イタリアの精神科病院廃止を牽引 トリエステの就労生活協同組合“CLU”
“世界で最も先進的な”初等教育 レッジョ・エミリアの“レッジョ・アプローチ”
廃材を幼児教育に生かす創造的リサイクルセンター“レミダ”
スローフードの発祥地ブラで生まれた 世界初の“食科学学”
パリ市民を虜にする公共空間“レ・グラン・ヴォワザン”
要らないものが誰かの力になる 世界のチャリティショップ
ミニ連載
連載

[日販商品データベースより]

コミュニティデザインのプロ集団として全国で活躍するstudio-Lが、「福祉のデザイン」に注目し、欧州を視察。異なる分野の集合知によって地域に新しい福祉を実践する「コレクティブデザイン」の現場を取材した。全国の精神科病院廃止運動を牽引したイタリアの「社会的協同組合」や、廃材を使ったレッジョ・エミリアの幼児教育、パリの病院跡地に生まれたおしゃれな公共空間などを紹介。世界のチャリティショップ・インデックスも必見。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ビオシティ no.66(2016)

ビオシティ no.66(2016)

糸長浩司 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2019年04月発売】

地域作業療法ガイドブック 子ども編

地域作業療法ガイドブック 子ども編

小林隆司  佐々木将芳  糸山智栄 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2024年03月発売】

生きるということ

生きるということ

青木隆一  全国盲学校長会 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2020年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント