この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビオシティ no.66(2016)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年04月発売】
- 地域作業療法ガイドブック 子ども編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 生きるということ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年04月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
総論 創造的な福祉を実践するコレクティブデザイン
[日販商品データベースより]黄色のコンテナで貧困・移民問題を考える フィレンツェの社会的協同組合“ソシオラボ”
アグリトゥリズモを活かした福祉の新潮流 ボローニャの社会的協同組合“コーパップス”
イタリアの精神科病院廃止を牽引 トリエステの就労生活協同組合“CLU”
“世界で最も先進的な”初等教育 レッジョ・エミリアの“レッジョ・アプローチ”
廃材を幼児教育に生かす創造的リサイクルセンター“レミダ”
スローフードの発祥地ブラで生まれた 世界初の“食科学学”
パリ市民を虜にする公共空間“レ・グラン・ヴォワザン”
要らないものが誰かの力になる 世界のチャリティショップ
ミニ連載
連載
コミュニティデザインのプロ集団として全国で活躍するstudio-Lが、「福祉のデザイン」に注目し、欧州を視察。異なる分野の集合知によって地域に新しい福祉を実践する「コレクティブデザイン」の現場を取材した。全国の精神科病院廃止運動を牽引したイタリアの「社会的協同組合」や、廃材を使ったレッジョ・エミリアの幼児教育、パリの病院跡地に生まれたおしゃれな公共空間などを紹介。世界のチャリティショップ・インデックスも必見。