- さすが!といわれる合唱指導の原則
-
音楽教師がつくるステキな歌声づくりのヒント
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784909783004
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とっておきの道徳授業中学校編 中学校編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年03月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 11
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年04月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 10
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年08月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年03月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 7
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年08月発売】




























[BOOKデータベースより]
声づくり―発声技術の指導ポイント(歌声生活の原則;長息の原則;鯉のぼりの原則 ほか)
[日販商品データベースより]音楽づくり―音楽表現技術の指導ポイント(ハモりの原則;言葉かたまりの原則;数学的表現の原則)
人づくり―教師としてのあり方(温かい嘘の原則)
音楽会などで良い声で上手に歌いたい、という生徒たちの要望に応える合唱指導法を10の原則にまとめた。歌声生活の原則、長息の原則、ハモリの原則、言葉かたまりの原則など詳しく紹介。