重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本初のオリンピック代表選手三島弥彦

伝記と史料
尚友ブックレット 34

芙蓉書房出版
尚友倶楽部 内藤一成 長谷川怜 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2019年01月
判型
A5
ISBN
9784829507520

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

2019年NHK大河ドラマ「いだてん―東京オリムピック噺」の主人公の一人、三島弥彦の痛快な人物像が明らかになる評伝と、初めて公開される写真・書簡・日記・草稿などの史料で構成された一冊。

三島弥彦伝(弥彦の誕生と少年時代;学生時代;弥彦とスポーツ;大学進学とストックホルムオリンピック出場;それからの弥彦)
史料編(三島弥彦あて書簡;三島弥彦書簡;三島弥彦日記 明治四十一年;雑誌、新聞掲載文・談話など)

[日販商品データベースより]

2019年NHK大河ドラマ「いだてん 〜東京オリムピック噺〜」の主人公の一人、三島弥彦(演・生田斗真)とはどんな人物だったのか

痛快な人物像が明らかになる評伝と、初めて公開される写真・書簡・日記・草稿などの資料で構成された一冊。

日本のオリンピック参加は1912年(明治45年)の第5回ストックホルム・オリンピック大会が最初。遠征費用も自己負担という厳しい時代に、陸上短距離の三島弥彦とマラソンの金栗四三の2名が参加した。国際スポーツ界にデビューしたこの大会で世界との水準の差をまざまざと見せつけられた三島は、手紙や新聞談話、草稿などで当時の心情を書き残していた。



三島弥彦(1886-1954)とは……

明治19年東京生まれ。父は警視総監三島通庸、兄は銀行家三島弥太郎。学習院に進み、野球をはじめスポーツ万能選手として名を馳せた。東京帝国大学法科入学後は陸上競技で頭角を現す。明治44年オリンピック予選会に飛び入り参加。短距離競走で好成績を収め、マラソンの金栗四三と共に第5回ストックホルム・オリンピックの代表選手となる。帰国後帝大を卒業し横浜正金銀行に勤務。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

これからの体育・スポーツ心理学

これからの体育・スポーツ心理学

國部雅大  雨宮怜  江田香織 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2023年03月発売】

筋筋膜トリガーポイントポケットアトラス

筋筋膜トリガーポイントポケットアトラス

エリック・ヘブゲン  長谷川早苗 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2014年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント