ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
慶長軍記 翻刻・解説
勉誠社 井上泰至 湯浅佳子
点
関ヶ原合戦が最初に描かれた作品『慶長軍記』。猛将・福島正則が東軍支持を誓った「小山評定」、小早川秀秋の裏切りを促す家康による「問鉄砲」…。いま、通説として知られるドラマチックな展開は、この軍記によって定着し、流布していったものである。「歴史」と「文学」のはざまで紡がれた物語の原典を紐解き、関ヶ原合戦の史実と虚像の広がりを味読する。
関白豊臣秀吉公御治世の事太閤薨御の事伏見騒動の事并びに秀忠卿関東下向の事朝鮮諸将帰朝并びに御遺物の事石田治部少輔と諸将確執の事家康公利家卿五人の奉行確執の事兵法の事朝鮮軍功訴訟の事利家卿逝去の事并びに石田三成大坂退去の事石田と諸将確執内府公御扱ひの事〔ほか〕
関ヶ原合戦が最初に描かれた作品『慶長軍記』。猛将・福島正則が東軍支持を誓った「小山評定」、小早川秀秋の裏切りを促す家康による「問鉄砲」…。いま、通説として知られるドラマチックな展開は、この軍記によって定着し、流布していったものである。「歴史」と「文学」のはざまで紡がれた物語の原典を紐解き、関ヶ原合戦の史実と虚像の広がりを味読する。『慶長軍記』二種(寛文三年本・寛文八年本)の全編を本邦初翻刻。関ヶ原合戦をめぐる歴史叙述の理解が一層深まる充実の解説と多彩なコラム、主要人名索引も収載した決定版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
湯浅治久
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年04月発売】
貴田潔 湯浅治久
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
矢田部宏
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年03月発売】
エムカク
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年11月発売】
間地秀三
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
関ヶ原合戦が最初に描かれた作品『慶長軍記』。猛将・福島正則が東軍支持を誓った「小山評定」、小早川秀秋の裏切りを促す家康による「問鉄砲」…。いま、通説として知られるドラマチックな展開は、この軍記によって定着し、流布していったものである。「歴史」と「文学」のはざまで紡がれた物語の原典を紐解き、関ヶ原合戦の史実と虚像の広がりを味読する。
関白豊臣秀吉公御治世の事
[日販商品データベースより]太閤薨御の事
伏見騒動の事并びに秀忠卿関東下向の事
朝鮮諸将帰朝并びに御遺物の事
石田治部少輔と諸将確執の事
家康公利家卿五人の奉行確執の事
兵法の事
朝鮮軍功訴訟の事
利家卿逝去の事并びに石田三成大坂退去の事
石田と諸将確執内府公御扱ひの事〔ほか〕
関ヶ原合戦が最初に描かれた作品『慶長軍記』。
猛将・福島正則が東軍支持を誓った「小山評定」、小早川秀秋の裏切りを促す家康による「問鉄砲」…。
いま、通説として知られるドラマチックな展開は、この軍記によって定着し、流布していったものである。
「歴史」と「文学」のはざまで紡がれた物語の原典を紐解き、関ヶ原合戦の史実と虚像の広がりを味読する。
『慶長軍記』二種(寛文三年本・寛文八年本)の全編を本邦初翻刻。
関ヶ原合戦をめぐる歴史叙述の理解が一層深まる充実の解説と多彩なコラム、主要人名索引も収載した決定版。