この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心理尺度構成の方法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年08月発売】
- 遺伝子から解き明かす魚の不思議な世界
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2019年08月発売】
- 光ファイバ通信・計測のための光エレクトロニクス
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年08月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2019年08月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年05月発売】
[日販商品データベースより]
■子育て中の保護者や子どもと接するすべての職業の方の必携書
■悩めるママへ「私は私でいい、この子はこの子でいい」「ママの幸せ」「感情的にならない」など、ママの心が軽くなる考え方のヒントをわかりやすく解説
■講演会を聞いた人たちからの「ぜひ本にまとめて」という要望でできた一冊
■心理学、教育学、カウンセリングの視点から、わかりやすく子育てのヒントをギュッと詰め込んだ一冊
■今日からすぐに実践できるコミュニケーション・スキルが満載
■産婦人科の待合室で読むのに最適な一冊
■内容構成
□保護者の方へ…「私は私でいい、この子はこの子でいい」「ママのイライラ」「自己肯定感」「過保護と過干渉」「父親の役割」「イヤイヤ期」「指しゃぶり」「「これ買ってえ」「比較しない子育て」「ルールと約束」など子育てに役立つ79項目。
□コミュニケーション・スキル…「NLP」「コーチング」「親業」「マインドフルネス」「私・メッセージ」「アサーティブ」「ペーシング」「リフレーミング」「コーピング」「うなずき」「あいづち」「オウム返し」などの専門用語をわかりやすく解説した32項目。
□先生方へ…「アクティブラーニング」「ルーブリック」「評価規準と評価基準」「構成主義」「グループエンカウンター」「学校カウンセリング」「Cの子どもへの支援」「10歳の壁」「アンガーマネジメント」など教育現場で必要な21項目。
□子どもたちへ…「お父さんとお母さんにきいてみましょう」「親友をつくりましょう」「何のために勉強するのか」「生まれてきた意味」など子どもたちに感じて考えてほしい20項目。親子で大切なことを一緒に確認することもできます。