重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
17世紀オランダ美術と<アジア>

中央公論美術出版
幸福輝 

価格
9,350円(本体8,500円+税)
発行年月
2018年11月
判型
A5
ISBN
9784805508596

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ナショナル・アート・ヒストリーのその先へ―17世紀オランダ絵画の黄金時代。“アジア”はいかに表象されたのか。一七世紀オランダにおける異文化受容の問題、特にアジア、中でも日本や中国を中心にした東アジアの美術や文化がオランダでどのような意味をもっていたのか、オランダの人々の東方へのまなざしがどのようなものであったのかを探る試み。

序論 一七世紀オランダ絵画の「内」と「外」
第1部 東洋磁器の収集、陳列、表象(画中のアジア―一七世紀オランダ静物画に描かれた東洋磁器;オラニエ=ナッソウ家の磁器収集と陳列の諸相;一八世紀初頭オランダ風俗画における磁器蒐集の表象―ウィレム・ファン・ミーリス“猿のいる室内”をめぐる考察;フェルメールの描いた陶磁器;陶磁器の白い輝き―もう一つのオランダ美術史)
第2部 モノの移動、モノの変質(記憶と幻想―日本製輸出漆器にみる風景表現;漆器のパラドックス―海を渡った漆器と一七世紀オランダ静物画の中の漆器;反射の枠組み―一五五〇年から一六五〇年における「インド」の貝殻表面とヨーロッパの収集;グローバルな文脈における一七世紀後期から一八世紀初頭デルフト多彩陶器について;オランダ紳士たちの優雅なガウン―ヤポンセ・ロックと呼ばれた衣裳)
第3部 異国の文化と新たな自己認識(書画同源?オランダと漢字の出会い;ヤン・ファン ケッセル(父)およびエラスムス・クウェリヌス作“アジア”(ミュンヘン、アルテ・ピナコテーク)―アジアの寓意表現の特徴とアジアへのまなざし;「淡い色の紙」―レンブラントの和紙刷り版画;レンブラントと“アジア”―グローバル・アートへのまなざし)
第4部 「オランダとアジア」をめぐる方法論的考察―オランダ美術とグローバル・アート・ヒストリー(グローバル・アート・ヒストリーとネーデルラント;「ネーデルラント・モデル」?―グローバル・アート・ヒストリーとしてのネーデルラント美術史、あるいは、ネーデルラント美術史とグローバル・アート・ヒストリー)

[日販商品データベースより]

本書は、一七世紀オランダにおける異文化受容の問題、特にアジア、中でも日本や中国を中心にした東アジアの美術や文化がオランダでどのような意味をもっていたのか、オランダの人々の東方へのまなざしがどのようなものであったのかを探る試みである。(中略)これらの画家(レンブラント、フェルメールら)の心には、絶えず、自分が住むオランダとそれとは異なる遠い世界の両者が潜んでいた。そのことを知り、その意味を探ることは、逆に、なぜ、一八世紀末にオランダ絵画があれほど江戸の人々を熱狂させ、また、現在もまた多くの日本人がレンブラントやフェルメールの芸術に惹かれるのかを知る作業に重なるに違いない。(幸福輝「序論」より)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ブリューゲルとネーデルラント絵画の変革者たち

ブリューゲルとネーデルラント絵画の変革者たち

幸福輝 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年04月発売】

日本美術のつくられ方

日本美術のつくられ方

板倉聖哲  岸輝 

価格:13,200円(本体12,000円+税)

【2020年12月発売】

中世やまと絵史論

中世やまと絵史論

岸輝 

価格:11,000円(本体10,000円+税)

【2020年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント