ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
しらべてみよう・やってみよう 図書館用堅牢製本 ルールを覚えて将棋を指そう
岩崎書店 村瀬信也
3巻では、将棋をはじめるための準備、駒の動かしかた、基本的なルール、守りや攻撃の方法などをわかりやすく解説。
まず準備!(将棋はどんな遊び?;駒の動きを覚えよう;駒を並べてみよう)きほんの「き」(駒を動かしてみよう;相手の駒を取ろう;駒をレベルアップ!;持ち駒を使おう;「王手」をかけよう;王手をふせごう;相手の玉を詰ませよう;「詰めろ」と「必至」はどうちがう?;やってはいけない反則がある;“歩なし将棋”を指そう)いざ実戦!(どこから動かすの?;どんな駒かを知って攻めと守りにいかそう;玉を守る「囲い」とは?;詰将棋に挑戦しよう)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
池上彰
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2020年02月発売】
スティーヴン・ウルフラム
価格:12,572円(本体11,429円+税)
【1998年06月発売】
つきや
価格:897円(本体815円+税)
【2024年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
3巻では、将棋をはじめるための準備、駒の動かしかた、基本的なルール、守りや攻撃の方法などをわかりやすく解説。
まず準備!(将棋はどんな遊び?;駒の動きを覚えよう;駒を並べてみよう)
きほんの「き」(駒を動かしてみよう;相手の駒を取ろう;駒をレベルアップ!;持ち駒を使おう;「王手」をかけよう;王手をふせごう;相手の玉を詰ませよう;「詰めろ」と「必至」はどうちがう?;やってはいけない反則がある;“歩なし将棋”を指そう)
いざ実戦!(どこから動かすの?;どんな駒かを知って攻めと守りにいかそう;玉を守る「囲い」とは?;詰将棋に挑戦しよう)