ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
農山漁村文化協会 真田純子
点
コンクリートやモルタルを使わない「空石積み」はエコで持続可能な技術。崩した石を積み直せば、地域の資源が循環する。むらの石工さんの口伝の技を、気鋭の女性研究者がわかりやすく図解。石積み技術を広く継承していくための方法についても説明する。
1章 石積みの基本(石積みとは?;石積みの手順と実際)2章 石積みの準備(必要な道具を用意する;修復のタイミングを決める ほか)3章 床掘りをする(古い石積みを崩す;積み石とぐり石を分ける ほか)4章 石を置く・積む(根石を置く;2段目以降を積む ほか)5章 石積みの考えかた(石積みとの出会い;石積みの現状と石積み学校の準備 ほか)
○コンクリートやモルタルを使わない「空石積み(からいしづみ)」はエコで持続可能な技術。○崩した石を積み直せば、地域の資源が循環する。○むらの石工さんの口伝の技を、気鋭の女性研究者がわかりやすく図解。○石積み技術を広く継承していくための方法も。中山間地域の棚田や段畑にみられる石積みにはコンクリートやモルタルを使わない「空石積み」と呼ばれる技術がよく用いられている。空石積みにはもともとその土地から出てくる石が使われていて、積み直す際にもその石を再利用できる点など、地域資源を循環させる持続可能な工法として環境的な観点からも見直されている。空石積みの技術は地域的なバリエーションはあっても原理は共通であり、コツさえ押さえれば誰でも継承することができる。石積みの農地をもっている人は、直す技術さえあれば、材料代はほとんどいらない。1章 石積みの基本2章 石積みの準備3章 床堀りをする4章 石を置く・積む5章 石積みの考えかた
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
コンクリートやモルタルを使わない「空石積み」はエコで持続可能な技術。崩した石を積み直せば、地域の資源が循環する。むらの石工さんの口伝の技を、気鋭の女性研究者がわかりやすく図解。石積み技術を広く継承していくための方法についても説明する。
1章 石積みの基本(石積みとは?;石積みの手順と実際)
[日販商品データベースより]2章 石積みの準備(必要な道具を用意する;修復のタイミングを決める ほか)
3章 床掘りをする(古い石積みを崩す;積み石とぐり石を分ける ほか)
4章 石を置く・積む(根石を置く;2段目以降を積む ほか)
5章 石積みの考えかた(石積みとの出会い;石積みの現状と石積み学校の準備 ほか)
○コンクリートやモルタルを使わない「空石積み(からいしづみ)」はエコで持続可能な技術。
○崩した石を積み直せば、地域の資源が循環する。
○むらの石工さんの口伝の技を、気鋭の女性研究者がわかりやすく図解。
○石積み技術を広く継承していくための方法も。
中山間地域の棚田や段畑にみられる石積みにはコンクリートやモルタルを使わない「空石積み」と呼ばれる技術がよく用いられている。空石積みにはもともとその土地から出てくる石が使われていて、積み直す際にもその石を再利用できる点など、地域資源を循環させる持続可能な工法として環境的な観点からも見直されている。空石積みの技術は地域的なバリエーションはあっても原理は共通であり、コツさえ押さえれば誰でも継承することができる。石積みの農地をもっている人は、直す技術さえあれば、材料代はほとんどいらない。
1章 石積みの基本
2章 石積みの準備
3章 床堀りをする
4章 石を置く・積む
5章 石積みの考えかた