ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
転覆の文学編 The Literature of Subversion
春風社 東雅夫 下楠昌哉 ローズマリー・ジャクスン
点
広範な分野のフィクション、ゴシック小説からディケンズとヴィクトリア時代の幻想文学者たちを通じて、ドストエフスキー、カフカ、ピーク、ピンチョンまでを読み、比較する過程において、あるパターンが眼前に現れた。幻想文学を「ジャンル」ではなく「モード」(様式)として捉えなおすことを提唱した幻想文学論の古典『幻想文学―転覆の文学』ついに邦訳なる!
第1部 理論(モードとしての幻想文学;精神分析的観点)第2部 テクスト(ゴシック譚とゴシック小説;幻想的リアリズム;ヴィクトリア時代の幻想文学;カフカの「変身」からピンチョンの「エントロピー」へ;あとがき―文化の「見えないもの」)
幻想文学を「ジャンル」(分野)ではなく「モード」(様式)として捉えなおすことを提唱した幻想文学論の古典。本邦初訳。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
広範な分野のフィクション、ゴシック小説からディケンズとヴィクトリア時代の幻想文学者たちを通じて、ドストエフスキー、カフカ、ピーク、ピンチョンまでを読み、比較する過程において、あるパターンが眼前に現れた。幻想文学を「ジャンル」ではなく「モード」(様式)として捉えなおすことを提唱した幻想文学論の古典『幻想文学―転覆の文学』ついに邦訳なる!
第1部 理論(モードとしての幻想文学;精神分析的観点)
[日販商品データベースより]第2部 テクスト(ゴシック譚とゴシック小説;幻想的リアリズム;ヴィクトリア時代の幻想文学;カフカの「変身」からピンチョンの「エントロピー」へ;あとがき―文化の「見えないもの」)
幻想文学を「ジャンル」(分野)ではなく「モード」(様式)として捉えなおすことを提唱した幻想文学論の古典。本邦初訳。