この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 配電設備ビギナーズ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
- 人間ブッダ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- Society5.0と揺らぐ公教育
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
“政治支配”をめぐる思想史的解明と現代における社会思想的分析。
第1部 政治支配の思想史(プラトンの支配論―魂への配慮としての政治;マキァヴェッリの支配論―その近代性に関する若干の指摘;スピノザの支配論―個人・社会・国家の安定化機能としての宗教;アダム・スミスの支配論―支配を必要としない社会のしくみを描く;J.S.ミルの支配論―政府の強制的介入を通じた幸福の最大化;マルクスの支配論―生産力の制御とゲノッセンシャフト;ニーチェの支配論―「力への意志」における支配概念の考察;ベルクソンの支配論―社会的抵抗の目的と動機;フランクフルト学派の支配論―“支配の理性”と“支配批判の理性”)
第2部 政治支配と現代(リベラリズムと支配―ロールズのリベラリズムと非支配としての自由;コミュニタリアニズムと支配―公・私・共の三領域とその緊張関係の擁護;功利主義と支配―リバタリアン・パターナリズムの擁護論から;グローバリゼーションと支配―植民地主義の悪性を題材として;バイオテクノロジーと支配―フーコーの司牧権力の観点から;支配の経済学―自由な経済学における二重の支配;支配の社会学―ウェーバーの支配論;支配の神学―無支配を目指す未来学)