- 近江学 第11号
-
文化誌近江学
里のいとなみ
成安造形大学附属近江学研究所 サンライズ出版(彦根) 地方・小出版流通センター
成安造形大学附属近江学研究所- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2019年01月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784883256518
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学研まんがNEW日本の歴史4大特典付き(全14巻セット)
-
価格:21,560円(本体19,600円+税)
【2022年10月発売】
- 美術館を語る
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
[日販商品データベースより]
第11号を区切りにデザインをリニューアルした今号の特集は「里のいとなみ」。写真家・今森光彦氏の原点ともいうべき里にまつわるフォトエッセイを巻頭に、里山の地として知られる仰木地区の成り立ちにまつわる伝説、近江と美濃の交流拠点として発展した奥伊吹の里の歴史、収蔵民具から読みとれる高度経済成長期以前の暮らしの様相など、滋賀の「里」をテーマとした論考を収録。