この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゲームチェンジ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- ITセキュリティ・ゼロトラスト概論 本質を理解し現代的なITインフラを理解するために
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
- 1日10分の哲学
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年02月発売】
- 争わない社会
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
- 従属の代償 日米軍事一体化の真実
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ロシア・バレエの殿堂、国立ボリショイ劇場バレエ団に日本人としてはじめて入団し、「名脇役」としての名声を確立したのみならず、現在はブリャート共和国立歌劇場バレエ団で芸術監督をつとめる岩田守弘。栄光の陰で、日本人であることの壁、体型へのコンプレックスに苦しみ続けてきた人生でもあった。バレエ界の最高峰でソリストを踊った日本人の半生の記録。
プロローグ 遠い日の舞台
[日販商品データベースより]第1部 ボリショイ卒業(十六年目の退団勧告―二〇一一年夏;ボリショイへの道;劇場への愛―二〇一一年秋〜一二年春;卒業の時―二〇一二年六〜七月)
第2部 二つの告白(名脇役で終わらず;魅力をなくしたバレエ団)
第3部 シベリアで紡ぐ夢(四年目の歓喜―二〇一五年九月)
エピローグ 進化する四十八歳―二〇一七〜一八年
バレエの殿堂ボリショイ・バレエに、日本人としてはじめて入団したダンサー、岩田守弘。挫折と再生を繰り返す不屈の人生を追う本格ノンフィクション。