重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
韓国・北朝鮮の悲劇

米中は全面対決へ
WAC BUNKO Bー287

ワック
藤井厳喜 古田博司 

価格
1,012円(本体920円+税)
発行年月
2018年12月
判型
B40
ISBN
9784898317877

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 北朝鮮は「遷延策」国家!死んでも核兵器を放棄しない!(北朝鮮の「遷延策」に注意せよ!;中朝首脳会談の裏でうごめく思惑 ほか)
第2章 高麗連邦の成立と朝鮮半島の行く末(文在寅政権は、南ベトナム解放戦線(ベトコン);南北ともに連邦制への移行と核兵器の温存を狙っている ほか)
第3章 米中戦争―勝つのはどっちだ!?(アメリカの対中経済制裁に秘められた本当の狙い;「刑は上に上らず、礼は下に下らず」 ほか)
第4章 台頭する「新国民主義」、くすぶり始めた「世界の火薬庫」(米露両国は協力してISを潰した;対テロ戦争が終わり、「大国間確執の時代」に戻った ほか)
第5章 日本は何を反省し、何を守り、何を目指すべきなのか(日本は朝鮮統治で間違いを犯した;大東亜戦争の意義とは何か ほか)

[日販商品データベースより]

北との統一を夢見る韓国は滅びるだけ
在韓米軍は撤退するしかない
サムスンが国有化される?
非韓三原則「助けず、教えず、関わらず」
中国も南北朝鮮も「古代」国家だ
米中は冷戦(コールド・ウォー)から熱戦(ホット・ウォー)へ!?
米中・南シナ海海戦は一瞬にして終わる
対馬海峡が日本の防衛ラインになる
テロ戦争から「大国間確執の時代」再び

藤井厳喜:「在韓米軍は『人質化』していて、アメリカは、軍事的選択の上でも大きな制約を受けている。この『不良資産』を早く切ったほうがいいのは自明の理です。しかも、『米軍がいるから戦争が起きる』というような文在寅政権が生まれた。文政権が南北融和路線を進む以上、米軍が韓国に駐留する理由は何もなくなる。アメリカは最終的に在韓米軍を撤退させるでしょう」

古田博司:「南北朝鮮で混乱が続けば、どんどん人間が逃げ出す。その間に奴隷労働力を欲している中国のブラック企業がなだれ込み、朝鮮半島が中国経済圏にされてお終いです。南北が統一されて連邦制を始めても、まともな状態になるには十年以上かかる。韓国の保守派は日本に逃げてくる。『脱北』ならぬ『脱南』。日本はしっかりした難民対策を講じなければいけません」

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本・ベトナム関係を学ぶ人のために

日本・ベトナム関係を学ぶ人のために

木村汎  グエン・ズイ・ズン  古田元夫 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2000年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント