この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白くて刺激的な論文のためのリサーチ・クエスチョンの作り方と育て方 第2版
-
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2024年11月発売】
- 特別支援教育のアクティブ・ラーニング
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年07月発売】
- 特別支援教育のステップアップ指導方法100
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年07月発売】
- 知的障害・発達障害の教材・教具117
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年07月発売】
- 教員・保護者のための発達障害の薬・治療・教育支援
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
特別支援学級の学級経営について、知っておきたい基本的な事柄がこれ一冊で分かるパーフェクトガイド!知的障害、肢体不自由、病弱・身体虚弱、弱視、難聴、言語障害、自閉症・情緒障害の7障害種へのアプローチを、77項目264のQ&Aでやさしく解説します。特別支援学級で初めて担任する先生から、ベテランの先生まで幅広く活用していただけます。新学習指導要領にも対応しています。
第1章 特別支援学級の概要(特別支援学級の対象者と障害の程度;特別支援学級の学級数と児童生徒数の推移 ほか)
第2章 学習指導要領を踏まえた特別支援学級経営のポイント(特別支援学級の教育課程の編成;特別支援学級の自立活動 ほか)
第3章 特別支援学級に在籍する児童生徒の障害の特徴(知的障害;肢体不自由 ほか)
第4章 特別支援学級経営のポイント77―Q&A(264)(教育課程;年度始めの準備 ほか)