この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- せきらんうんのいっしょう
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
- いろいろおにごっこ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- とべないほたる
-
価格:880円(本体800円+税)
【2009年06月発売】
- よんひゃくまんさいのびわこさん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年12月発売】
- まほうのかさ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
7月刊行した人気気象絵本の第二弾。雪の結晶の種類や仕組みが心温まる物語を通してわかる楽しくも勉強になる1冊です。クリスマスのプレゼントにも最適です。巻末には結晶の種類の一覧と結晶に関する解説もついて、興味をより広げてくれます。
[日販商品データベースより]「わたしは わたしのままで いいんだね。
この空に 生まれてきて よかった。」
「雪は天から送られた手紙である」
冬の空から舞いおりた雪の子、「ろっか」。
たくさんの友だちとの出会いを経て、
ありのままの自分を受け入れていくが――
大切な人に届けたい、まっすぐな気持ち。
この冬、雪の子に想いを馳せて、雪の舞う空が待ち遠しくなる。
雲研究者・荒木健太郎先生と漫画家・小沢かな先生が描く、寒い冬でも心温まる、雪の子の物語。
テレビや新聞をはじめ、各メディアで大反響! 発売前重版した話題作「せきらんうんのいっしょう」に続く、冬の気象絵本・誕生!
巻末には雪結晶分類の一覧や、雪を降らせる雲の特徴、雪の仕組み、雪結晶を観察する方法や雪を作る実験などについて、写真付き解説も収録しています。
漢字すべてフリガナ付きなので、どの世代にも楽しんでいただけます。
雪の子たちの心を感じて、雪の舞う寒い冬の空が待ち遠しくなる絵本です。