ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項 要求事項の解説
日本規格協会 藤間一郎 大高広明
点
第1章 総論(適合性評価について;適合性評価の仕組みと一般原則;試験所認定制度及びISO/IEC Guide 25;国際規格ISO/IEC 17025 の制定とその後の経緯)第2章 ISO/IEC 17025 2017年改訂の概要(改訂の理由;改訂の方向性について;WG44会合における審議について;WG44における主な論点について)第3章 ISO/IEC 17025:2017(JIS Q 17025:2018)の解説(適用範囲;引用規格;用語及び定義)第4章 試験所・校正機関におけるISO/IEC 17025:2017への対応について(公平性のリスクの特定について(本規格4.1.4);リスクへの取組みについて(本規格8.5);計量トレーサビリティの確率について(本規格6.5);測定不確かさの評価について(本規格7.6))
試験所及び校正機関が正常に活動するために不可欠な規格である「ISO/IEC 17025:2005」が、「ISO/IEC 17025:2017」として12年ぶりに改訂されました本書は、「ISO/IEC 17025:2017」で規定されている要求事項の逐条解説本です規格作成に携わった委員による解説は、「ISO/IEC 17025:2017」関連規格を購入された方にとって、非常に有益かつ不可欠なものです。「ISO/IEC 17025:2017」関連規格は、ここ一年足らずで約3,500部発行しています。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 総論(適合性評価について;適合性評価の仕組みと一般原則;試験所認定制度及びISO/IEC Guide 25;国際規格ISO/IEC 17025 の制定とその後の経緯)
[日販商品データベースより]第2章 ISO/IEC 17025 2017年改訂の概要(改訂の理由;改訂の方向性について;WG44会合における審議について;WG44における主な論点について)
第3章 ISO/IEC 17025:2017(JIS Q 17025:2018)の解説(適用範囲;引用規格;用語及び定義)
第4章 試験所・校正機関におけるISO/IEC 17025:2017への対応について(公平性のリスクの特定について(本規格4.1.4);リスクへの取組みについて(本規格8.5);計量トレーサビリティの確率について(本規格6.5);測定不確かさの評価について(本規格7.6))
試験所及び校正機関が正常に活動するために不可欠な規格である「ISO/IEC 17025:2005」が、「ISO/IEC 17025:2017」として12年ぶりに改訂されました
本書は、「ISO/IEC 17025:2017」で規定されている要求事項の逐条解説本です
規格作成に携わった委員による解説は、「ISO/IEC 17025:2017」関連規格を購入された方にとって、非常に有益かつ不可欠なものです。
「ISO/IEC 17025:2017」関連規格は、ここ一年足らずで約3,500部発行しています。