ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
解放出版社 朝治武
点
はじめに―なぜ「水平社論争の群像」か第1期 国際協調とデモクラシー状況のなかで第2期 治安維持法と男子普選の体制のなかで第3期 侵略戦争とファシズム化が進行するなかで第4期 総力戦体制とファシズム支配のなかでおわりに―「水平社論争の群像」の歴史的意義
戦前の自主的な部落解放運動組織である全国水平社の創立から消滅まで運動と組織をめぐって展開された25の論争を、論争者の群像と関係させながら詳細に追うことによって水平運動史の歴史的意義に迫り、今日における部落問題の認識や部落解放を展望するための重要な論点を浮かび上がらせる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ラック金融犯罪対策センター 小森美武 木村将之
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
朝治武 谷元昭信 寺木伸明
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
はじめに―なぜ「水平社論争の群像」か
[日販商品データベースより]第1期 国際協調とデモクラシー状況のなかで
第2期 治安維持法と男子普選の体制のなかで
第3期 侵略戦争とファシズム化が進行するなかで
第4期 総力戦体制とファシズム支配のなかで
おわりに―「水平社論争の群像」の歴史的意義
戦前の自主的な部落解放運動組織である全国水平社の創立から消滅まで運動と組織をめぐって展開された25の論争を、論争者の群像と関係させながら詳細に追うことによって水平運動史の歴史的意義に迫り、今日における部落問題の認識や部落解放を展望するための重要な論点を浮かび上がらせる。